プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

本プライバシーポリシーは、株式会社バショウズ(以下「当社」といいます。)が運営する「Kiddia」(以下「本サービス」といいます。)の実施に伴い、当社が取得したお客様(以下「ユーザー」といいます。)に関する情報(以下「ユーザー情報」といいます。)の取り扱い方針を定めるものです。

当社では、個人情報保護法第2条第1項により定義される個人情報(以下「個人情報」といいます。)と、個人情報には該当しない(特定の個人を容易に識別できない)がユーザーに係わる情報(以下「ユーザーデータ」といいます。)を含め、本サービスで取扱対象となるお客様に関する情報を「ユーザー情報」と称し、これらの適切な取扱い及び保護の方針を本プライバシーポリシーに定めます。

本サービスをご利用いただく前に、本プライバシーポリシーに従ってユーザー情報が取り扱われることに同意いただく必要があります。


1. ユーザー情報の管理

当社は、プライバシー尊重の観点から、ユーザー情報は保護すべき重要な情報であると認識し、ユーザー情報を収集した際には、厳重に管理いたします。

当社では、収集したユーザー情報を、一般のユーザーがアクセスできない環境下にあるサーバにて安全に保管し、不正アクセス・紛失・破壊・改ざんまたは漏洩が生じないよう努めるとともに、万一の発生時には速やかな是正措置を実施いたします。


2. 取得するユーザー情報

当社が「3.ユーザー情報の利用目的」に定める目的を達成するために本サービスにおいて取得するユーザー情報には、次のものが含まれます。

  • (1)本サービス上でユーザーが直接入力する情報
    • ・メールアドレス
    • ・パスワード
    • ・表示用ユーザー名
    • ・利用者(ユーザー本人もしくはユーザーの家族等)の名前/呼び名/性別/生年月日
  • (2)ユーザーが本サービスの機能を利用することにより取得される情報
    • ・利用履歴(利用日時、使用量、等)
    • ・アクセス情報(アクセスログ、Cookie情報、モバイルデバイスの識別情報、OS情報、ブラウザ情報、ブラウザ言語等、ユーザの通信/利用環境に関する情報含む)
    • ・対話情報(対話コンテキスト情報、対話分析データ、音声、映像、等)
  • (3)当社の提携先および第三者から間接的に取得する情報
    • ・ユーザが同意したIDプロバイダから取得可能な情報(メールアドレス、表示用ユーザー名、アイコン、他)
    • ・決済代行業者から取得する本サービスでの購入・お支払いに係わる情報(購入対象・決済状況等)
  • (4)ユーザーからの問合せもしくは連絡を通じて取得する情報
    • ・氏名、年齢、連絡先、問合せ内容、等

3. ユーザー情報の利用目的

当社は、ユーザー情報を以下の目的で利用いたします。

  • (1)本サービスを運営・提供するため
  • (2)本サービスのユーザー登録・認証する際に必要な情報入力を簡略化するため
  • (3)本サービスを利用する際の本人認証のため
  • (4)本サービスにおてユーザーを識別した機能動作のため
  • (5)本サービスの機能利用に必要な自動メール送信のため
  • (6)個人を識別できない形式に加工した統計データ・機械学習データを作成するため
  • (7)ユーザーの思考・興味・趣味・嗜好を分析しそれに応じた広告の配信や商品・サービス提案のため
  • (8)本サービスに関する規約、ポリシー等の変更などを通知するため(8)ユーザーの本サービスにおける購入・お支払いに係わる処理・業務を決済代行業者に委託するため
  • (9)ユーザーの本サービスにおける購入・お支払い状況情報を決済代行業者より取得するため
  • (10)本サービスの利用状況等を調査・分析するため
  • (11)本サービスに関するご案内、お問い合せ等への対応のため
  • (12)本サービス、新サービスその他の各種サービスのご案内やイベントおよびキャンペーンのお知らせをお届けする等、マーケティングで利用するため
  • (13)本サービスに関する調査のご協力依頼やイベント参加のお願いをするため
  • (14)本サービスに関する規約、ポリシー等の変更などを通知するため
  • (15)本サービスに関する当社の規約、ポリシー等に違反する行為に対する対応のため
  • (16)当社のサービスの改善、新サービスの開発等に役立てるため
  • (17)本サービスに関する不正利用防止や安全性の確保のため
  • (18)その他、上記利用目的に付随する目的のため

4. ユーザー情報の第三者への提供

当社は、個人情報保護法その他の法令に基づき開示・提供が認められる場合を除くほか、以下に示す場合を除き、あらかじめ本人に同意を得ることなく、ユーザー情報を第三者に提供することはいたしません。

  • (1)当社が「3.ユーザー情報の利用目的」に定める目的を達成するために必要な範囲内において、ユーザー情報の取扱いの一部又は全部を第三者 (外国にある第三者を含みます。)に委託する場合
  • (2)第三者との紛争解決のため、または本サービスのユーザーもしくは第三者の権利や利益等を守るために情報提供が必要と当社が判断した場合
  • (3)学術研究の目的のため、学術研究機関に提供する場合

5. ユーザー情報の委託

当社は、「3. ユーザー情報の利用目的」に示した目的の範囲内で、ユーザー情報の取扱いを外部の第三者(外国にある第三者を含みます。)に委託することがあります。この場合は、秘密保持、情報保護、安全管理等についての契約を締結するなどの措置を講じ、当社の責任において、必要かつ適切な管理及び監督を行います。


6. 仮名加工情報の取扱い

当社は、個人情報を、個人を特定できないようにした仮名加工情報(個人情報保護法に定義された「仮名加工情報」)に加工し、これを利用することがあります。
個人情報に基づく仮名加工情報の作成にあたっては、個人を特定し得るデータ項目の削除またはランダムな文字列の置換を行い、情報を一般化することにより仮名加工情報を作成します。
当社は、仮名加工情報を、「3.ユーザー情報の利用目的」に示した目的の範囲内で適正に取り扱います。


7. 匿名加工情報の取扱い

当社は、個人情報を、個人を特定できないようにした匿名加工情報(個人情報保護法に定義された「匿名加工情報」)または統計的な情報に加工し、これを利用することがあります。
個人情報に基づく匿名加工情報の作成にあたっては、復元できないようにデータ項目の削除またはランダムな文字列の置換を行い、情報を一般化することにより匿名加工情報を作成します。
当社は、匿名加工情報を、「3.ユーザー情報の利用目的」に示した目的の範囲内で適正に取り扱います。
当社は、匿名加工情報を第三者に提供する場合、「4. ユーザー情報の第三者への提供」に沿って対応いたします。


8. 「Cookie」等の利用

当社のサービスは、Cookie及びこれに類する技術を利用することがあります。これらの技術は、本サービスの認証に関する情報入力簡略化による利便性向上、セッションの維持および保護等のセキュリティ、当社のサービスの利用状況等の把握に活用され、サービス向上に資するものです。Cookieを無効化されたいユーザーは、ウェブブラウザの設定を変更することによりCookieを無効化することができます。但し、Cookieを無効化すると、当社のサービスの一部の機能をご利用いただけなくなる場合があります。


9. 未成年ユーザの情報

ユーザー(もしくはその家族等の利用者)が未成年者の場合は、ご両親、保護者または後見人の方が本プライバシーポリシーおよび利用規約等の内容に同意され、本プライバシーポリシーおよび利用規約等に基づき本サービスをご利用いただくことについて包括的に同意されることが必要となります。


10. 個人情報の開示・訂正・利用停止(消去)について

当社では、保有個人情報の本人からの開示・訂正・利用停止の求めに対し、以下の通り対応いたします。

  • (1)個人情報の開示

    当社は、ユーザーから、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、 当社が指定する方法を用いて本人ご自身からのご請求であることを確認の上で、本人に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします)。 但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。 なお、個人情報の開示につきましては、1件あたり1,000 円(税込 1,100円)の事務手数料を申し受けますので、あらかじめ御了承ください。

    ※開示の対象となるのは、ユーザー情報における「個人情報」のみです。ユーザー情報における「ユーザーデータ」については本サービス上で表示・参照可能な範囲の情報以外は、開示の対象外となります。

    ※開示のお申出は、「12. お問い合わせ」に示す窓口にメールにてご連絡ください。開示のお申出を受け付けた際に、本人確認の手段と開示の手順をお伝えします。

  • (2)個人情報の訂正

    当社は、本人から、個人情報が真実でないという理由によって、 個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合には、 本人ご自身からのご請求であることを確認の上で、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、 その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨を本人に通知します(訂正等を行わない旨の決定をしたときは、 本人に対しその旨を通知いたします。)。 但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等の義務を負わない場合は、この限りではありません。

  • (3)個人情報の利用停止

    当社は、本人から、本人の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由 又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、 個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合、 又は個人情報がご本人の同意なく第三者に提供されているという理由により、 個人情報保護法の定めに基づきその提供の停止(以下「提供停止」といいます。)を求められた場合において、 そのご請求に合理的な理由があることが判明した場合には、本人ご自身からのご請求であることを確認の上で、 遅滞なく個人情報の利用停止等又は提供停止を行い、その旨を本人に通知します。但し、個人情報保護法その他の法令により、 当社が利用停止等又は提供停止の義務を負わない場合は、この限りではありません。

    ※本サービス上でユーザーが直接入力したユーザー情報(前述「2. 取得するユーザー情報」の(1)に該当)、及び、第三者から間接的に取得した情報(前述「2. 取得するユーザー情報」の(3)に該当)に関しては、本サービスにログインの上、退会操作を行うことにより、いつでも消去することが可能です。


11. プライバシーポリシーの改善および更新

当社は、ユーザー情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。 本プライバシーポリシーの更新については、個別に通知又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知いたします。


12. お問い合わせ

開示等のお申出、ご意見、ご質問、苦情のお申出その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願い致します。

  • 株式会社バショウズ 個人情報相談窓口
  • E-mail: support@basjoos.com
  • 個人情報取扱責任者:小関 健一郎


2024年1月17日 制定
2024年3月15日 改訂